
こんにちは。
今回はハイエースの助手席に板を渡してその上にエアーマットを敷いて寝られるようにしました。
今まで荷室に作ったベッドキットで川の字になって寝ていたのですが、子供も大きくなり、少々窮屈になったため助手席をベッド化することにしました。
今回購入したのは8cmの自動膨張エアーマットで、助手席の幅ぴったりな上、多少の段差は全く気にならないくらい寝心地が良かったです。
以前、ダイソーのジョイントマットでセカンドシートを補強したのが役に立ちました。
これでまた快適な車中泊が楽しめます。
車中泊プレミアムエアーマット
https://item.rakuten.co.jp/seedstyle/26972-1/
よろしければ、ベッドキットの取り外しや実際の使用動画もありますのでご覧ください。
【自作】ハイエース車中泊快適化!ダイソーのジョイントマットでセカンドシートバックマットを作成
https://youtu.be/RCuh3cIZ3GM
【自作】銀マットでハイエースの荷室天井の断熱
https://youtu.be/dz-7jJA-7ZU
【自作】ハイエースベッドキットのマットレス
https://youtu.be/X82T9VWdeXA
【車中泊快適化】ギリギリ透けない!!ハイエースに激安間仕切りカーテンを付けてみました。
https://youtu.be/jeOl7Dbkz0s
【車中泊快適化】簡易シンクを作りました。
https://youtu.be/1qf7a7OHmFI
【車中泊快適化】自作・ハイエース バックドアフックを作りました。
https://youtu.be/HY7kfbIcNbw
【車中泊快適化・網戸DIY自作】ダイソーの材料でハイエース小窓の網戸を作りました。
https://youtu.be/qhzTVnXcMVw
【車中泊快適化】ハイエースの助手席をベッド化しました。
https://youtu.be/WoMTavqxiLc
【自作】ハイエースベッドキットを車検が終わったので取り付け直しました。(2wayテーブルモードとベッドモード)
https://youtu.be/VZdXjqPKfl8
【車中泊快適化】ハイエース リアゲート用網戸を付けました。
https://youtu.be/YxrDgW6chmU
【ハイエース】【自作ベッドキット】【車中泊快適化】RV BOXで荷物を整理しました。
https://youtu.be/LigFtf38kYs
【ハイエース】【自作ベッドキット】ダイソーのスタックボックスで収納を増やしました。
https://youtu.be/WyhToInqL0M
【自作・車中泊仕様】ハイエースの装備とコーヒーを淹れて飲みました
https://youtu.be/P_NOikhLjjY
【ポータブル電源】110,000mAh(407Wh)_FACE8 PG-1が届きました【格安】【大容量】【車中泊】【非常用】
https://youtu.be/c8h7Rj6fd8c
【ポータブル電源】FACE8・PG 1【オフィス・ハイエース】移動事務所でお仕事
https://youtu.be/yvBtOFTF_lI
【車中泊快適化】ポータブル電源FACE8 PG-1のW表示とLEDライトの明るさの参考
https://youtu.be/BVxos_u6inQ
【自作ベッドキット】【激安カーテン】車検が終わって付け直しました【透け感チェック】【車中泊快適化】【ハイエース】
https://youtu.be/IK5jD7vFwZQ
【外出自粛】自作ベッドキットのオフィスハイエースでテレワーク
https://youtu.be/DAoC2_PSfIM
【車中泊快適化】BONARCAの車載冷蔵冷凍庫をポータブル電源で使ってみました
https://youtu.be/M0cUu1Um8A4
#車中泊快適化#ハイエース#ベッド#マットレス#段差解消